ユーザー都市産業の記事一覧

一般事業主行動計画の更新

次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法の一般事業主行動計画を策定しました。今回の期間は2025年4月1日~2027年3月31日と2年間としています。

健康経営優良法人中小規模法人部門認定

健康経営優良法人中小規模法人部門に認定されました。7年連続となります。これからも従業員とその家族の心と身体の健康保持・増進に向けた取り組みを推進し、すべての従業員がいきいきと働くことができる環境づくりに努めてまいります。

不法投棄廃棄物撤去ボランティア

2025年2月21日に行われた山口県産業廃棄物協会の不法投棄廃棄物撤去ボランティアに社長、製造部次長、リサイクル課主任が参加してきました。山奥にたくさんの不法投棄された廃棄物があり、協力して撤去してきました。

情報公開の更新

情報公開のうち7.直前3年間の産業廃棄物の受入量・運搬量7.直前3年間の産業廃棄物の受入量・処理量・中間処理後産業廃棄物の処分量8.直前3年間の産業廃棄物処理施設の維持管理状況9.直前3年間の産業廃棄物焼却施設における熱回収実績を更新しました。

山口東京理科大学 地域技術学

山口東京理科大学の地域技術学に参加してきました。当社の課題を提示して在学生が課題解決を導くものとなっています。今年は今まで以上に具体的に提示していただいたと思っています。

情報公開の更新ほか

情報公開のうち3.申請者が受けている産業廃棄物処理業の許可証の写しを更新しました。(海洋汚染防止法)また排ガス測定結果のグラフを更新しました。

富士商グループホールディングス DXグランプリ

富士商グループホールディングスによるDXグランプリに参加し、現在構築している配車システムについてプレゼンをしてまいりました。残念ながら何かしらの賞は頂けませんでしたが、来年度は今回プレゼンした配車システムの運用状況のプレゼンでグランプリを狙います。